・・・とあるサークルの同人誌新刊の編集を担当して診た おきつねさま、少し おつかれ気味ww
|
・・・とあるサークルの同人誌新刊の編集を担当して診た おきつねさま、少し おつかれ気味ww
|
・・・確認用に 主に宅内WiFiで使用している 窓スマホ HTC X04HT の 充電ケーブルの根元が切断し掛かってて、使い悪い。 ケーブルは 当初から追加調達してあって、居間と寝室で 1本ずつ置いてあるのだが、両方とも同じ状態に・・・(´ヘ`;) 使い始めたのは 双方共に今年の2月・・・ 別段振り回したりしてたワケでも無く、只々充電だけに使っていたのだが、 1year程度の使用にも耐えなかったと云うのは、商品として如何なモノか(-_-;) しかも故障個所は解体不能な加工で、無傷で修理の利かない構造と云う始末の悪さ。 この様な状態に陥ってしまうと、次の世代の機種から 別のコネクタが採用されたのも頷けるワナw さて、メール着信確認の為だけに 最新スマホは まぁ要らナイ。 が、X04HTも 充電出来なくなったら 使い前すらなくなる。 仕方がナイので クレードルの調達を目論んで yオク診たがモノがナイw 素直にググるさんで探すと、楽天で新品が1000円チョイ。 しかし 最低 2つは欲しいし、余計な出費もしたくない。 増してや この額なら、キライな楽天も使いたくナイ。 nanoで、ケーブルだけの調達も模索したが、送料のほうがモノの倍額以上になってしまう始末www こう云う廉価なモノを通販するなら Zamahzonくらいしか使えるトコもナイんだが、在庫して無いし・・・ 諦めて 今度は逆に、楽天ショップを検索。 で、あっさり見つかったよ、1器 破格の 300円で ACアダプタとUSBケーブルのオマケ憑きwwwww しかも 今年の頭に 散々買うか否か迷った挙句、他のモノへのコスト増から割愛した商品が 1/10以下の金額ってw 更に レターパックに収まる範囲の纏め買いなら、送料も 1つ分で済むとあったので、コレは もう渡りに船とばかりに 即 2器注文したよ♪ ・・・ナンか、予備バッテリーの充電も出来るタイプっポイので、後日 外出向けに互換バッテリーでも調達して活用しても良さそうだ。 つか、目先の利益に囚われた結果nanoだと思うのだよ、この程度のアイテムすら 商品に付属させていないのだから。 大したコスト掛からナイんだし、標準添付しておくべきだと思うぞ。 ソレで顧客満足度が増すのなら 安いモノだと思うのだがね┐(´д`)┌
・・・確かに悪くはナイのだが(´ヘ`;)
●「おうち発電プロジェクト」を開始 | ソフトバンクモバイル株式会社 ● ソフトバンクが~「おうち発電プロジェクト」発表~ -Gigagine- |
・・・使うレンズの改造用部品を確保すべく ジャンク(壊れた)の玉(レンズ)を探したのだが(´ヘ`;) 肝心のSAマウントのモノが全く出回っていないと云う事実に絶句・・・(;-_-) SIGMA は 元々、各社の一眼レフカメラに使用可能なレンズを提供していた、カメラ本体製造の歴史は かなり浅い。 が、色情報の深度に五月蠅い おきつねさまは ソコが手掛けたカメラを使っている。 で、同社発売の ニコソやキャノソ向けの玉なら、美品だろうが故障品だろうが、ヤクオフで結構安価で簡単に入手出来る。 しかしコレが 自社機向け SAマウントの玉となると、全く手に入らないと云う罠が・・・(´ヘ`;) ナニより、部品取りとしてのジャンクなモノが要るのだ、新品や美品には全く用が無い。 まぁ、SIGMAが素直に SAマウントのマクロチューブを発売していてくれれば済んだハナシだったのだが、 同社製の玉は殆どにマクロ機能を内包していて、その必要性が無いと云う現実もある。 が、少しイレギュラーな運用を考えた時には、それが不可欠なアイテムであるコトに気付かされるのだよ・・・(-_-;) ソレに、最近のSIGMA製品は HSM(超音波モーター) と OS(手振れ補正機構) が 標準搭載となっているのだが、 前者の機構に難があり、マニュアルフォーカスでの利用に不向きと云う事実もある。 同社謹製のデジタル一眼レフカメラ SDシリーズは、昨今の同様製品ヨロシク AFも標準装備されている。 ・・・確かに 動作速度など他社より劣る点も多いが、夜間などの視認が利かないシチュエーションでのフォーカシングでは、 ソレでも充分に用を成す性能を有している。 が、マニュアルフィルムカメラの代替えとして選択した機材に、 AF性能など元々期待していなかったのだ。 因って、マニュアル運用に難のある HSM の玉にも用はナイ。 だが 正直、長玉(望遠レンズ)では OS は 欲しい、手持ちで300mm超えな玉をブン廻して ブレのナイ画像を獲得するのは かなりキビしい・・・ しかし 最近の同社製レンズのラインナップでは ソレが標準搭載だと買い替えるしか選択肢が無く、且つ HSMナシな玉を選べないのだ。 出来れば OS だけ 別ユニットとして発売して欲しいのだが、適わぬ願いっポイ。 コレは テレコン玉も同様で、物理的に取り付けの適わない玉もあったりする。 しかし ソレさえ、マクロチューブを挟んでしまえば利用出来ないコトもナイと云う程度の問題nanoだ。 部品を確保して作成したいと考えたのは、OS機構を内蔵したマクロチューブの代替えとなるモノ。 コレを、玉とテレコンの間に挟んで運用したいだけnanoだよ。 無限遠だの AFの可否だの それなりに問題も生じるだろうが、MFで使う分には支障はナイ、是非とも製品化して欲しいトコロだ。 そうしたオプションに、絞りのコントローラとしての絞り輪の復活も実現出来ると考える。 そもそも 最新機種の SD1では 過去からの意匠を捨てたコトで 操作系が大きく変わったので 激値下げのアトでさえ 全く食指が伸びナイ。 が、レンズの根元に絞り輪が返り咲く様な状態に出来るオプションが登場するのなら、SD1 も 選択肢となり得ると断言しておく。
・・・リニューアル作業を進めて診た。 カウンターは、旧ログからの引き継ぎ・・・ デザインをコチラ用に変更したら、旧テンプレが要らぬ影響受けてしまったが、ココはスルーでw←マテコラ アトは、別段収益になる様に設定していなかったアフェリエイトガジェットを移行するべきか否かが 迷いドコロ・・・(´ヘ`;)
・・・解体清掃してみた。 工具は、半分に切断した精密ドライバ と 同サイズのドライバ、ソレと 以下改造用に ハンディの金属切断機を用意した。
作業対象の玉は | ・SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO ・SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO | の 2本しか無くて・・・(^_^;) |
・・・航空自衛隊の基地祭に逝く。 このテのイベント初参加な身内と共に築城へ。 撮影は散々だったが、コレは肝心の70-300mmレンズを 夏の湿気でカビにヤられたコトに起因している。 仕方がナイので遠距離は 月の撮影に用いていた tamron CZ-735 (70-350mm Kマウント)を使用した。 しかし、元々フランジバックが一致しておらず、無限遠は出ない玉nanoで、ピンの幅が狭いのは割愛せざるを得なかった。 広角は、普段使いの17-70mmな標準玉を用いた。 カビてしまった 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 同様、MFで使っても 素直にピンが合わせられるので気に入っている。 何れ 診るに耐えそうなモノだけでも サイトで公開するコトにしているが、今日はもう眠くて おやすみ・・・Zzz ← マテコラ
・・・Templateだけを差し替えると体裁が崩壊するログあり、補正が面倒だったので、ブログ自体を新設して移行しましたw 別ページのTemplateと統一作業ちぅな為、右ペインとタイトル画像は まだ調整ちぅDeath(^_^;) p.s. 旧Templateのログと 新テンプレートに過去ログを展開したページへのリンクを 右ペインにレイアウトする予定Death。